ぼだいようちえん

お知らせ

さつまいも堀りと     食育「さつまいもについて」(幼児クラス)

イメージ

今日は、さつまいも掘りと食育「さつまいもについて」を行いました!
スコップを片手に「出てこないなあ」「どこやろな?」と一生懸命土を掘っていくと…「あ!いもや!」「いも!いも!」と発見した子ども達☆ 
一生懸命掘ってさつまいもを収穫しました!
1つ収穫した後も「まだあるかな?」と探すほど楽しんでいましたよ^^

そして食育では、年少組→さつまいもを触ったり匂ったりしてみよう!
        年中組→さつまいもを洗おう!
        年長組→さつまいもの皮を剥いてみよう! でした!
年少組さんでは、さつまいもを持つと「重い!!」「何か匂いする~♪」と興味津々! 
年中組さんでは、さつまいもクイズで大盛り上がり☆さつまいもを洗うと「わあ!きれいになったー!」と驚く姿がありました!
年長組さんでは、一人ずつピーラーで皮を剥いたのですが「中も紫色や!!」と
発見しながら取り組んでいましたよ♪

また、お家でもお話聞いてみてあげて下さいね!♡

一覧に戻る
SHIRASAGI KINDERGARTEN
堺市東区のこども園お問い合わせ