
食育 お米について(3~5歳)
今日は、食育がありました!お米について給食さんから教えていただきましたよ!♪
お米はどのようにして作られるのかや、普段食べているお米の種類など様々な事を知った子ども達!
お米について学んだ後、年少・年中組さんは、お米をたくさん噛むと甘くなるんだよということでおにぎりを食べて30回噛んでみました!「1、2,3…」とみんなで数えてたくさん噛むと、、、「おいしい!♡」「あまいー!」と子ども達^^
年長組さんは、おにぎりをつぶしておせんべい作りをしました!
「まだかなあ」「早く食べたいなあ」と焼けるのを待ち、、焼きあがったものをみんなで食べましたよ☆
「おいしい!!」「もっと食べたいなあ」ととっても楽しそうな年長組さんでした♡
最後に「ご飯を食べる時は、たくさん噛んで食べようね!」と給食さんから言われるとどの学年のお友達も「はーい!」と元気よくお返事していましたよ☆
お家で今日のお話聞いてみてくださいね!♪